主な機能
ドメインスコープの主な機能をまとめました。
取得する数値はどれも貴重なものばかり。
良質なドメイン探しや、ライバルチェックに活用できます。
Mozのドメイン評価値であるDA・PAと、スパムスコアの値を取得します。
DA・PAの数値が高く、スパムスコアが低いものが狙い目です。
エイチレフスの評価値が高くてもMozの評価が低い場合や、その逆もあり得ます。
可能であれば、Mozとエイチレフスの両方が高い数値のドメインを目指しましょう。
エイチレフスのドメイン評価値であるDR・URにドメインスコープ独自の重みづけをした、DsRとUsRをを取得します。
DsRとUsRの数値が高いものが狙い目です。
但し、DsRは被リンクの多さや強さにより高くなる傾向にありますので、不正なリンク操作で数値を上げている場合もあります。
そのため、DsRとUsRの数値のバランスや、Mozの評価も加味して総合的にバランス良く高い数値のドメインがオススメです。
被リンクを受けているドメイン数やリンク数を取得します。
同時にNofollowではない、有効ドメイン・有効被リンクも取得しています。
可能であれば参照ドメインのうち、有効ドメインの割合が高いものが良いでしょう。
また、有効リンクに関しても、有効ドメインの10倍程度に収まるものがオススメです。
政府機関や教育機関からの被リンク数も取得しています。
ドメイン評価が高く、政府機関からの被リンクを受けているものがあれば大チャンスです!
但し、政府機関から被リンクがあっても、ドメイン評価が低ければ価値は低いです。
全体的な評価のバランスも加味しましょう。
ドメイン調査した結果から詳細画面を開くと、そのドメインの被リンクを閲覧することができます。
(プランにより表示数に違いあり)
良い被リンクを受けているかの判断に役立ちます。
wikiなどから被リンクを受けているものなどがオススメです。
調査した結果一覧表の特定の条件で抽出表示することが可能です。
有効ドメイン数が10以上や、スパムスコアが30未満など、独自の条件を満たすものだけを表示するこことができます。
ドメイン調査した結果をCSVファイルでダウンロードできます。
出力したファイルを加工して利用したり、履歴として保存したり自由に活用ください。
ドメインスコープはWayBachkMachineより過去のアーカイブ情報を取得しています。
過去にどのようなサイトを運営していたのかや、リダイレクトが掛かっているのかなどを調べるのに役立ちます。
検索結果のドメイン名や詳細画面のindexをクリックすることで、そのドメインにindexが残っているかどうかをチェックすることができます。
indexが残っていれば、Googleの手動ペナルティを受けていないという証拠になりますので、まずはindexの有無を真っ先にチェックしましょう。
ドメインスコープではこんな機能があったらいいな、というご要望を募集中です。
実装してほしい機能がありましたら、お問い合わせよりドシドシご連絡ください。
プラン別機能一覧
ご契約プランにより検索数や表示数が異なります。
下記の一覧表より件数をご確認ください。
機能等 | フリー | ミニ | スタンダード | エキスパート |
---|---|---|---|---|
moz評価表示 | 〇 | 〇 | ○ | ○ |
スパムスコア表示 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
エイチレフス評価表示 | × | × | × | × |
参照ドメイン・被リンク数表示 | × | × | × | × |
政府機関・教育機関リンク表示 | × | × | × | × |
過去運営履歴表示 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
抽出データ並び替え | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
抽出データ検索条件表示 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
CSVダウンロード | - | 〇 | 〇 | 〇 |
1日検索数 | 3 | 20 | 100 | 300 |
月額検索数 | 150 | 600 | 3000 | 9000 |
被リンク表示数 | - | - | - | 上位15位 |
月額使用料(税込み) | 0円 | 2,500円 | 4,800円 | |
エイチレフス手動サポートオプション | - | |||
エイチレフス直接検索オプション | - |
※△:エイチレフス直接検索オプション追加時に使用可能
※エイチレフス手動サポートオプション:エイチレフスの評価値を調べたいドメインをご連絡いただくと、代理で調査してご返答するオプションとなります。
※エイチレフス直接検索オプション:ドメインスコープでドメイン検索時、リアルタイムでエイチレフスの評価値も取得できるオプションとなります。
料金プラン
ドメインスコープは無料会員と3つの有料会員プランがあります。
プランによって1日に検索できる回数に差があり、上位プランほど多くのドメインを調査することができます。
表示価格は全て税込みです。
フリー
無料で使い勝手などをお試しできるプランです。
まずはドメインスコープの便利さを体験してみてください。
ライバルサイトのチェックにもご活用できます。
1日検索数 5ドメイン (1ヶ月最大150ドメイン)
被リンク表示数 -
0円/月
ミニ
特定の条件にしぼってドメイン調査をする人におすすめのプランです。
中古ドメイン探しよりもライバルチェックに向いたプランです。
1日検索数 20ドメイン (1ヶ月最大600ドメイン)
被リンク表示数 -
1500円(税込)/月
スタンダード
お宝中古ドメインを調査するのに最適のプランです。
中古ドメイン×〇〇の戦略を取る方に人気となっています。
1日検索数 100ドメイン (1ヶ月 3000ドメイン)
被リンク表示数 -
4,800円(税込)/月
エキスパート
大量の中古ドメインを調査でき、1日でお宝ドメインをいくつも見つけ出すことも可能です。
中古ドメインでペラサイトを量産する方におすすめのプランです。
1日検索数 300ドメイン (1ヶ月最大9000ドメイン)
被リンク表示数 上位15位
廃止
エイチレフス手動サポートオプション
エイチレフスの評価値を調べたいドメインをご連絡いただくと、代理で調査してご返答するオプションとなります。
※申請頂いた後、基本的に24時間以内に評価値の調査結果をサポートより返答いたします。
フリー、ミニ、スタンダードの3プランと組み合わせて追加いただけます。
※ご契約中のプランの1日検索数と同数のドメインを調査いたします。
リアルタイムに評価値を知る必要性の無い方に人気となっています。
廃止
エイチレフス直接検索オプション
ドメインスコープ上でエイチレフス評価値をリアルタイムに検索できるオプションです。
※エキスパートプランはエイチレフス直接検索オプションが含まれています。
エイチレフス手動サポートオプションの場合、申請頂いてから返答まで多少、待ち時間が出てしまいます。
そのため、リアルタイムにエイチレフス評価値を知りたい方に人気となっています。
廃止
特定のライバルチェックや条件をしぼってのドメイン調査ならミニでも足りるかと思います。
しかし、中古ドメイン戦略を進める場合は1日に大量の中古ドメインの調査が必要になりますのでスタンダード以上のプランがオススメです。
質問等がございましたら、お問い合わせよりご連絡ください。